工事レポート
敷地10坪 北区 A邸 地鎮祭も終わり、「地盤改良工事に着手!」2013.08.31
![]() |
北区A邸、先日あいにくの雨でしたが、地鎮祭も無事終わり盤改良工事に着手。今回は、敷地の状態をご覧いただきます。 この地盤改良工事、大事です! ですので、当社は常に地盤改良工事を最優先に考えています。 |
![]() |
支持層が深く、鋼管杭を2本つないで打ち込んでいます。 |
![]() |
地盤を含めた基礎、構造体が建物を長持ちさせ、家族の安全を守ります。 |
敷地18坪 文京区 M邸 発泡ウレタン吹付け工事2013.08.31
![]() |
文京区M邸、室内の温熱環境を良くするために充填断熱、発泡ウレタン吹付け工事を天井及び壁(柱と柱との間)に施工。 |
![]() |
断熱工事が終了しましたので造作(大工工事)が本格的に進められます。 まずは、PB(石膏ボード)貼りから再スタート。 |
敷地18坪 文京区 M邸 造作開始・12013.08.31
![]() |
躯体工事が終わり、造作(大工工事)に着手。 まず、2、3階のベランダFRP防水工事。 雨が降っても、防水工事が完了していれば室内には、雨水は侵入してきません。 |
![]() |
次は、発泡ウレタン吹付け断熱材施工のため、小屋裏に屋根下地合板と吹付け断熱材との間に「通気くん」を敷きつめ、空気の流通層を作り暖かい空気は室外へ排出させ、小屋裏の断熱をより強く高めます。(夏涼しく冬暖かい) |
敷地18坪 文京区 M邸 躯体組中・22013.08.31
![]() |
文京区M邸、3階の床組、合板貼り完了。 この炎天下の中、ご苦労さまです。 熱中症には充分に気をつけて、こまめに水分等の補給をして下さいね!! |
敷地18坪 文京区 M邸 躯体組中2013.08.31
![]() |
文京区M邸、基礎の養生期間も充分に取り、大工さんは1階の躯体組に取り掛かっております。 (2x4 ツーバイフォー工法のため現場組となります) このところ突然の豪雨に見舞われることもありますので、雨養生も万全です。 |
敷地18坪 文京区 M邸 基礎工事完了2013.08.31
![]() |
基礎立ち上がりコンクリートの養生期間を充分取り型枠解体、整地完了。 近日中に大工さん乗り込み。 |
敷地18坪 文京区 M邸 耐圧コンクリート打ち込み2013.08.31
![]() |
JIO(株式会社日本住宅保証検査機構)の配筋検査も何の問題なく合格し、耐圧コンクリート打ち込みを行いました。 |
![]() |
その後、型枠組みも終了し、立上がりコンクリートの打ち込みまで完了です。 養生期間を数日おき、型枠を解体し敷地周りを整地すれば基礎工事は完了です。 次はいよいよ木工事(躯体組)が始まります。 |
敷地18坪 文京区 M邸 配筋完了2013.08.31
![]() |
外枠を組み配筋(鉄筋組み)完了。 あとはJIO(株式会社日本住宅保証検査機構)の検査待ちです。 この暑い中、施工に携わる業者の皆さん、熱中症対策には万全を期してください。 |
敷地18坪 文京区 M邸 基礎工事着工2013.08.31
![]() |
遣り方出しが終わり、基礎墨だし確認後、文京区M邸、基礎工事が始まりました。 |
![]() |
|
![]() |
防湿シートも敷き込み、ステコンクリと打設まで完了。 次工事は外枠を組み配筋(鉄筋組み)となります。 |
敷地18坪 文京区 M邸 文京区で地鎮祭。この儀式、我々も身が引き締まります!2013.08.31
![]() |
先週の29日(土)地鎮祭を執り行いました。 文京区M様邸、天候に恵まれ無事終了しました。 この儀式。何度やっても身が引き締まります! 我々もこの想いを背負いながら・・・ 当社では猿田彦神社の神主さんにお願いしております。 猿田彦大神は天照大神の孫に当たり、天孫降臨の際 日本国土を道案内した神様でその土地をお守りする神様です。「道開き」「方位除け」のご利益があるとされています。 さぁ、弊社一同、気合を入れて頑張ります! |
敷地19坪 目黒区 N邸 外壁材貼り2013.08.31
![]() |
目黒区N邸(半地下室付き住宅)外壁下地材の、遮熱用タイベックシルバー貼りも終了。 |
![]() |
引き続き、通気用胴縁材(鋼製)で15ミリの通気層を確保し、外気熱が室内に侵入しないようにするための外壁材貼りをしていきます。 |
![]() |
敷地19坪 目黒区 N邸 室内壁、天井吹付け断熱、他2013.08.31
![]() |
黒区N邸(半地下室付き)室内壁、天井とも発泡ウレタン吹付け充填断熱工事も完了。 |
![]() |
造作工事、石膏ボード貼りに着手。 |
-
敷地約8.19坪 豊島区Kt邸
-
敷地約13.5坪 板橋区On邸
-
敷地約17.4坪 板橋区Oy邸
-
敷地約12坪 小金井市Sh邸
-
敷地約12.3坪 文京区Mn邸
-
敷地約11坪 世田谷区Ik邸
-
敷地約13.2坪 目黒区Sm邸
-
敷地約15.2坪 板橋区Tt邸
-
敷地約15坪 葛飾区Ka邸
-
敷地約9.8坪 豊島区Ns邸
-
敷地約12坪 文京区Kt邸
-
敷地約20坪 板橋区Sm邸
-
敷地22坪(敷延含む)板橋区Wk邸
-
敷地13坪板橋区Ya邸
-
敷地13坪 板橋区Ya邸
-
敷地50坪 北区Ho邸
-
敷地18坪 板橋区Ay邸
-
敷地15坪 文京区Ka邸
-
敷地9坪 豊島区Na邸
-
敷地20坪 板橋区Yh邸 地下室あり
-
敷地13坪 足立区Ya邸 木造耐火建築
-
敷地21坪 三鷹市Mo邸 地下室あり
-
敷地9坪 江東区Wa邸
-
敷地11坪 豊島区Ut邸
-
敷地10坪 文京区As邸 耐火建築
-
敷地12坪 台東区Si邸 木造在来軸組
-
敷地23坪 板橋区Ym邸
-
敷地14坪 台東区Tm邸
-
中野区A邸
-
板橋区F邸
-
S邸
-
板橋区K邸
-
敷地14.8坪台東区Mi邸
-
杉並区Ta邸
-
蕨市Hk邸
-
北区
-
二世帯 練馬区 Kw邸
-
さいたま市St邸
-
敷地21坪二世帯 北区Om邸
-
敷地11坪二世帯品川Ou邸
-
敷地16坪 文京区 Og邸
-
敷地19坪二世帯板橋区Sa邸
-
敷地13坪 文京区 Ya邸
-
敷地15坪 板橋区 Ma邸
-
敷地18坪 渋谷区 Na邸
-
敷地21坪 豊島区 Ka邸
-
敷地86坪二世帯板橋区Nt邸
-
敷地60坪二世帯板橋区Iy邸
-
敷地18坪 板橋区 Oz邸
-
敷地27坪 新宿区 In邸
-
敷地14坪 練馬区 K邸
-
敷地13坪 品川区 I邸
-
敷地30坪 板橋区 Ta邸
-
敷地17坪二世帯北区Tu邸
-
敷地40坪 新宿区 E邸
-
敷地14坪二世帯墨田区O邸
-
敷地23坪 新宿区 I邸
-
敷地14坪 中野区 H邸
-
敷地20坪二世帯北区Ti邸
-
敷地50坪 練馬区 F邸
-
敷地15坪 品川区 F邸
-
敷地18坪 文京区 Ms邸
-
敷地24坪 板橋区 O邸
-
敷地19坪二世帯渋谷区M邸
-
敷地20坪 渋谷区 O邸
-
敷地19坪 文京区 H邸
-
敷地20坪 中央区 Y邸
-
敷地32坪二世帯板橋区T邸
-
敷地25坪 練馬区 S邸
-
敷地19坪 目黒区 N邸
-
敷地18坪 文京区 M邸
-
敷地10坪 北区 A邸