工事レポート
敷地14坪 中野区 H邸 JIOによる構造体検査他2014.11.21
![]() |
中野区H邸、躯体組み、屋根ルーフィング下葺きも終了し、JIOの構造体検査。 これは、建築士の資格を持った検査員が、主要部分他の構造耐力を細部に渡りチェックします。今回も何事もなく合格。引き続き造作工事へ。 構造体検査中 |
![]() |
ルーフィング下葺き終了 屋根工事において重要なのは、雨漏りや湿気を防ぐ下葺き材の貼り方です。下葺き材の重ね代は100mm以上必要で、タッカー釘16mm以上、300mm間隔くらいで留め付けていきます。 高温でだれにくく、低温で割れにくいといった高温から低温まで広い温度範囲で優れた特性を持つほか、弾性を持ち、タッカー釘などの釘穴に対するシール性や耐久性にも優れているなどの特徴があります。 |
敷地14坪二世帯墨田区O邸 JIOによる配筋検査2014.11.21
![]() |
墨田区O邸、ベタ基礎外型枠組み立て後、鉄筋組み(配筋)が終了しJIOによる配筋検査を受け問題なく合格。建物の耐久性や強度に直接影響するため重要な検査です。 ※ベタ基礎とは底板一面が鉄筋コンクリートになっている基礎で、建物の荷重を底板全体で受け止め、面で支え分散させるので、不同沈下に対する耐久性や耐震性が増し、また、地面をコンクリートで覆うので地面から上がってくる湿気を防ぎ、シロアリの侵入も防ぎます。 JIOによる配筋検査 |
![]() |
社内での事前配筋チェック ※配筋(それぞれの鉄筋が寸法、数量、種別など正しく組まれている事) ※配筋検査(コンクリートを打ち込む前に、正しく鉄筋が配置されているかを確認する事) |
敷地23坪 新宿区 I邸 足場解体済み他2014.11.20
![]() |
新宿区I邸、足場解体済み、内部造作進行中。 |
![]() |
建具枠取り付け中 |
![]() |
階段取り付け |
敷地14坪 中野区 H邸 屋上バルコニー躯体組み2014.11.20
![]() |
中野区H邸、屋上バルコニー躯体組中。お施主様のご協力を得て23日(日)見学会をさせていただきます。 塔屋及びバルコニー壁 |
![]() |
屋上バルコニー床合板貼り |
![]() |
屋上根太組み |
敷地40坪 新宿区 E邸 擁壁用型枠組み中他2014.11.14
![]() |
新宿区E邸、立ち上がり鉄筋組み(配筋)後ベースコンクリート打ち込み。 引き続き型枠組中。 立ち上がり型枠組中 |
![]() |
ベースコンクリート打ち込み |
![]() |
立ち上がり配筋 |
敷地23坪 新宿区 I邸 雨樋取り付け及び内部造作中2014.11.14
![]() |
新宿区I邸、外壁サイディング工事終了後、雨樋取り付け。ユニットバス設置し、内部造作進行中。 |
![]() |
ユニットバス据え付け終了 |
![]() |
間接照明ボックス及び幅広カウンター取り付け |
敷地14坪 中野区 H邸 3階壁躯体組み2014.11.14
![]() |
中野区H邸、木工事3階壁躯体組中。雨養生しながらの作業です。 3階壁組み中 |
![]() |
3階床合板貼り |
![]() |
3階床根太組み中 |
敷地14坪二世帯墨田区O邸 基礎工事進行中2014.11.14
![]() |
墨田区O邸、根切り、砕石地業、防湿シート敷き込み、捨てコンクリート打設、引き続き工事進行中。 防湿シート敷き込み後捨てコンクリート打設 *砕石地業とは、砕石を敷き並べ転圧機で突き固め地盤を強固にする作業。 *防湿シートとは、湿気や水蒸気の透過を防ぐために土の上に敷くシートのこと。 *捨てコンクリート、強度を出すためではなく、住宅の外周部や内周部に墨出しを行い正確に施工するための補助的工事です。捨てコンクリートは割れていても問題がないので気にすることはありません。 |
![]() |
根切り中 *根切りとは、基礎を造るさい土を掘削して必要な空間を造る作業。 |
敷地14坪二世帯墨田区O邸 地盤改良~遣り方2014.11.12
![]() |
墨田区O邸、地盤改良も終了し基礎工事に先立ち、建物外周部から約50cm程度離した木杭に、水平に貫板を取り付け、建物の配置(立ち上がり基礎部分)や高さを示すために印をつける作業(遣り方)を行います。 遣り方墨出し |
![]() |
地盤改良工事中 |
![]() |
地盤改良後 |
敷地20坪二世帯北区Ti邸 完成しました2014.11.12
![]() |
北区Ti邸、7月初旬の起工式(仏式の地鎮祭)から始まり、最終検査も終了し、無事完成しました。 ガレージ土間仕上げ後養生中 |
![]() |
完成内部の一部 |
![]() |
完成内部の一部 |
敷地14坪二世帯墨田区O邸 地鎮祭2014.11.11
![]() |
墨田区O邸、時々小雨降る中、滞りなく地鎮祭終了しました。翌日から、地盤改良に着手予定。 |
敷地14坪 中野区 H邸 2階壁躯体組み2014.11.07
![]() |
中野区H邸、木工事2階壁躯体組み中。雨養生しながらの作業ご苦労様です。 2階壁組み中 |
![]() |
2階床合板貼り |
![]() |
1階壁組み終了 |
-
敷地約8.19坪 豊島区Kt邸
-
敷地約13.5坪 板橋区On邸
-
敷地約17.4坪 板橋区Oy邸
-
敷地約12坪 小金井市Sh邸
-
敷地約12.3坪 文京区Mn邸
-
敷地約11坪 世田谷区Ik邸
-
敷地約13.2坪 目黒区Sm邸
-
敷地約15.2坪 板橋区Tt邸
-
敷地約15坪 葛飾区Ka邸
-
敷地約9.8坪 豊島区Ns邸
-
敷地約12坪 文京区Kt邸
-
敷地約20坪 板橋区Sm邸
-
敷地22坪(敷延含む)板橋区Wk邸
-
敷地13坪板橋区Ya邸
-
敷地13坪 板橋区Ya邸
-
敷地50坪 北区Ho邸
-
敷地18坪 板橋区Ay邸
-
敷地15坪 文京区Ka邸
-
敷地9坪 豊島区Na邸
-
敷地20坪 板橋区Yh邸 地下室あり
-
敷地13坪 足立区Ya邸 木造耐火建築
-
敷地21坪 三鷹市Mo邸 地下室あり
-
敷地9坪 江東区Wa邸
-
敷地11坪 豊島区Ut邸
-
敷地10坪 文京区As邸 耐火建築
-
敷地12坪 台東区Si邸 木造在来軸組
-
敷地23坪 板橋区Ym邸
-
敷地14坪 台東区Tm邸
-
中野区A邸
-
板橋区F邸
-
S邸
-
板橋区K邸
-
敷地14.8坪台東区Mi邸
-
杉並区Ta邸
-
蕨市Hk邸
-
北区
-
二世帯 練馬区 Kw邸
-
さいたま市St邸
-
敷地21坪二世帯 北区Om邸
-
敷地11坪二世帯品川Ou邸
-
敷地16坪 文京区 Og邸
-
敷地19坪二世帯板橋区Sa邸
-
敷地13坪 文京区 Ya邸
-
敷地15坪 板橋区 Ma邸
-
敷地18坪 渋谷区 Na邸
-
敷地21坪 豊島区 Ka邸
-
敷地86坪二世帯板橋区Nt邸
-
敷地60坪二世帯板橋区Iy邸
-
敷地18坪 板橋区 Oz邸
-
敷地27坪 新宿区 In邸
-
敷地14坪 練馬区 K邸
-
敷地13坪 品川区 I邸
-
敷地30坪 板橋区 Ta邸
-
敷地17坪二世帯北区Tu邸
-
敷地40坪 新宿区 E邸
-
敷地14坪二世帯墨田区O邸
-
敷地23坪 新宿区 I邸
-
敷地14坪 中野区 H邸
-
敷地20坪二世帯北区Ti邸
-
敷地50坪 練馬区 F邸
-
敷地15坪 品川区 F邸
-
敷地18坪 文京区 Ms邸
-
敷地24坪 板橋区 O邸
-
敷地19坪二世帯渋谷区M邸
-
敷地20坪 渋谷区 O邸
-
敷地19坪 文京区 H邸
-
敷地20坪 中央区 Y邸
-
敷地32坪二世帯板橋区T邸
-
敷地25坪 練馬区 S邸
-
敷地19坪 目黒区 N邸
-
敷地18坪 文京区 M邸
-
敷地10坪 北区 A邸