ブログ

どんな住環境が病気を予防できるのでしょうか?2010.12.10

どんな住環境が病気を予防できるのでしょうか?
今回は住環境について、もっと具体的に考えましょう。 なぜなら、住環境は病気と密接な関係が有るのです。 まず、日照条件。日当りが良いのと、日当りが悪いのと、どちらがいいですか? 聞くまでもないですね。 次に、日当たりが良いのと悪いのとでは、どちらが体にいいですか? これも皆さん、答えは同じでしょう。 ...

家と病気の関係とは? 建材について2010.11.29

家と病気の関係とは? 建材について
今回は建材について考えてみます。 建材について、皆さんはどの程度、把握されてますか? 建材の問題点はある程度ご存知ですよね。 だから、フォースター※の製品が選ばれてるんでしょうね。    ※F☆☆☆☆(フォースター)   仕上げ部分がF☆☆☆☆(フォースター)等級の材料で   構成されている住宅部分...

家と病気の関係とは? 続き2010.11.19

家と病気の関係とは? 続き
それでは、前回の続きをこれから詳しく話します。 まず、その原因については、三つあります。  ・一つ目が建材。  ・二つ目は間取り。  ・三つ目は住環境。 住環境というのは、騒音、日照条件、悪臭など。 「うるさい、陽が当たらない、風通しが悪い、空気が汚れている、 暗い、狭い」等で、台所、トイレ、洗面所...

家と病気の関係とは?2010.11.15

家と病気の関係とは?
【家と病気の関係】というテーマは、欧米では当たり前の話 なんですが、日本ではあまり取り上げられません。 それは、我々建設業界にとってまずい話だからです。 ちなみに、スウェーデンでは、初めての病院へ行くと、 「あなたはどんな所に住んでいますか?」と、 まず最初に聞かれるそうです。 それはどうしてだと思...

住宅の話?2010.11.07

住宅の話?
ところで皆さんは、今どんな家に住んでいますか? 持ち家ですか? それとも賃貸ですか? それぞれメリット、デメリットがあると思います。 持ち家なら、 ペットを飼ったり、ガーデニングを楽しんだりできますよね。 生活の変化に合わせてリフォームなども自由にできます。 しかし、補修などのメンテナンス費用が必要...

戦後最大の欠陥商品は?2010.10.23

戦後最大の欠陥商品は?
一時期、食品、建築、紙など、さまざまあらゆる業界で偽装が 発覚しましたね。 もう皆さん、忘れてしまいましたでしょうか? 大手や老舗と言われる企業に多かったですね。 と言うか、小さい会社ではニュース価値がないのですが。 マスコミにも問題があるのでは・・・ 偽装ではないのですが、どの業界にも欠陥商品はあ...

なぜ照明が重要なのか!2010.10.15

なぜ照明が重要なのか!
前回は「きっと良い子に育つ家づくり」について書きましたが、 今回は、併せて考えてほしい「照明」についての話です。 先ず前回のおさらいです。 照明の仕方だけでなく、蛍光灯か白熱灯かという発光体自身に 問題があるということをおわかり頂けましたか? 蛍光灯は、昼間の光を再現したものなので、夜、電気を消して...

きっと良い子に育つ家づくり!2010.10.01

きっと良い子に育つ家づくり!
今回は、「きっと良い子に育つ家づくり」について、私見ですが 書いてみました。 お子さんの為に家を建てる人は多いですね。 意外かも知れませんが、家に使われる建材は、子育てと密接な 関係があるのをご存知でしたか? 家づくりの話が進むにつれ「家を建てる」ことに集中してしまい 本来の目的である「家族全員が健...

失敗しない家づくりのポイント(5)2010.09.24

失敗しない家づくりのポイント(5)
今日は「相談相手を間違えない」についてです。  相談相手としては次の3つが想定されます。   1・建築会社、設計事務所   2・金融機関   3・友人、知人 それぞれのメリットとデメリットは何でしょう? 1 業者との相談は、専門的な知識などを知ることができます。   しかし、はじめから答えが決まって...

失敗しない家づくりのポイント(4)2010.09.13

失敗しない家づくりのポイント(4)
今日は、あらゆる情報の中から質・量ともに正しいものをどう選ぶか についてお話します。 現在は、情報過多の時代ですが、本当に必要な情報はむしろ見つけ にくくなっています。 家づくりには、あらゆる種類、たくさんの情報が必要ですが、全く 不足しているものがあります・・・それは、業者の情報です。 「本当に信...

失敗しない家づくりのポイント(3)2010.09.03

失敗しない家づくりのポイント(3)
突然ですが、皆さんんは家に合わせて住むのは嫌ですよね? (建売住宅・企画住宅では仕方ないですが)   その為には、家族全員の価値観を住まい造りに反映させる 理念作りが大切になります。 まず価値観は人によって違います。 「なぜ、家が必要なのか」 「どんな家にしたいか」 「どんな風に住みたいか」 家族で...

失敗しない家づくりのポイント(2)2010.08.24

失敗しない家づくりのポイント(2)
「家づくりをする上で大切なポイントがいくつかあります」 その2つ目として、今日は「十分計画を練る」ことについて。 家を建てるということは、人生最大の事業です。 決して、一時の勢いで家づくりをするものではありません。 しかし、多くの人たちは、住宅展示場等を数か所見学しただけで 即、家づくりを考えてしま...