ブログ

さすがは・・・プロ!2009.09.11

さすがは・・・プロ!
つい先日のこと、 近くのコンビニエンス・ストアーの前を通り掛ると 大勢の人だかりが。 何事か?と思い、野次馬根性で人垣の間から覗いてみると TVドラマの撮影が行われており、何人か見覚えのある俳優 さんの顔がありました。 放映予定日が10月中旬とかで、それに合わせる為、主役と 思われる女優さんは、この...

世紀の偉業P22009.09.11

世紀の偉業P2
昨日も今日も秋晴れですがすがしい日が続いて気持ちが良いです。 さて、先週もイチローさんの偉業達成を応援しましたが メジャー通算2000本は早々と達成されおめでとう御座います。 さらなる偉業は200本安打も秒読み段階ですが、現在はノーヒット みたいです。 相手もメジャーの投手ですからそうそう打てないで...

秋ですね!2009.09.10

秋ですね!
すっかり秋の気配です。 しばらくは過ごしやすい日々が続きそうです。 ただこの季節の変わり目、体調をくずしやすいので 維持管理には注意しなくては・・・毎年の事ですけどね。 この気持ちよい時期、都会の小さい秋でも探して見ようかなの気分です。              渡辺ハウジング 松原 ...

無垢材か合板化粧材か?2009.09.08

無垢材か合板化粧材か?
私達は、よく仕上げ材に無垢の材料を使用します。 床材には国産の土佐杉厚さ30ミリ材やパイン材、樺桜材等 柔らかい素材は、裸足で歩くと本当に気持ちいいですね。 本物の木の香りは気持ちが癒されますね。 また、玄関など人目の付くところや、水回りなどは檜やヒバなど、 しかし、これも見方をかえれば、傷が付きや...

階段製作中。2009.09.08

階段製作中。
コニシです。昨日はお客さんとの打ち合わせが、夜遅くまで現場であったので ブログ更新出来ませんでした。すみません・・・。 M邸は木工事完了に向けて、着々と進んでおります。昨日は階段の造作でした。 建材メーカーのプレカット製品を使っている会社さんが主流だと思いますが、 当社では36mmの集成材を塗装した...

え? ちょっと待って下さい!!2009.09.04

え? ちょっと待って下さい!!
今日、いつもお世話になっている近所の郵便局へ行った際のこと、 顔なじみの局長さんが、にこやかな笑顔で出てこられ、A4サイズの カラー刷りプリントを手渡されました。 何か?と目をやると、な・な・なんと「22年年賀はがき予約のご案内」期間中に、50枚以上予約すると抽選で”ギフトカード”などが当たる キャ...

他社さんの外断熱・地熱利用住宅2009.09.03

他社さんの外断熱・地熱利用住宅
過日、エコハウス研究会のメンバーである他県の工務店さんより 自社設計・施工の地熱利用住宅の見学およびTVモニターによる 床下および地下1メートル、室内外の温度・湿度を感知、表示する システムの勉強会に誘われ、数社のメンバーと一緒に参加させていただきました。    建物内部は、新築そうそうの為まだ地熱...

世紀の偉業2009.09.03

世紀の偉業
朝夕涼しい風が心地よくなってきました。 日中の日差しも気持ち秋を感じさせるようになりました。 選挙も終わり民主圧勝ですが、期待を裏切らない政策をお願いします。 さて、メジャーリーグでも天才イチローがようやく復帰したと思ったら さすが連日マルチ安打ですよ。 残り28試合でメジャー通算2000本にあと7...

少し夏バテ2009.09.02

少し夏バテ
今月も1棟、私の担当現場の引渡しがあります。 先週、足場がバレて一安心、最後の追い込みです。 検査~引渡しまで気がぬけません。 少し夏バテ気味ですが頑張ります!         リフォームも新築工事も!おまかせ下さい!         板橋の小さな工務店・渡辺ハウジング 松原 ...

明日から9月。2009.08.31

明日から9月。
コニシです。台風襲来です。これを書いてる現在はまだ、小康状態ですが、 これから強くなるんでしょうか。。ちょっと、心配です。 国政も大変革が起こりました。 否定的な見方もありますが、漫然と胡坐をかいてるプロ野球選手より やる気まんまんのノンプロの選手の方がまだ良い方向に行く可能性が有るように思います。...

夏の思い出2009.08.28

夏の思い出
8月も残り少なくなり、気のせいか風も爽やかに 感じられるようになりました。 皆さん、夏休みはどう過されましたか? 私は、暑さが苦手の為“冬眠”ならぬ“夏眠(?)”を 決め込み、沖縄返還に係わる外務省機密漏洩事件を 題材にした、山崎豊子著「運命の人」全4巻を購入し 読破を目指しました。 そして、目と頭...

一足早い秋を満喫!2009.08.28

一足早い秋を満喫!
メインバンク主催の親睦会で、日光へ行ってきました。 あの有名な鬼怒川金谷ホテルで、温泉に入り、見た目も鮮やかな おいしい会席料理に舌鼓。 心身ともに満たされた後、いろは坂を越え、日光といえば・・・ そう「華厳の滝」ですよね。 白い波しぶきを上げ、勇壮に流れ落ちる様は力強く、涼味たっぷり。 その後、男...