社長ブログ ブログ一覧

我が家に隠れ家を・・・?2013.10.24

我が家に隠れ家を・・・?
この「隠れ家」「秘密基地」という響きはとても良いですねぇ~。 私も憧れます!! 「遊び心のある家」というコンセプトもいかがでしょうか? 住宅を設計する場合、もちろん、利便性/機能を優先したプランが 重要なのですが、ちょっと無駄に思える「隠れ家」「秘密基地」という 【遊びの空間】によって癒される場合も...

力といえども・・・2013.10.16

力といえども・・・
「力といえども、知性なくしては無に等しい。」 誰が言った言葉かご存知ですか? これは、フランスの皇帝・ナポレオンの言葉です。 知性を伴った力こそが本当の強さなのですね。 ...

マザーテレサの言葉2013.10.09

マザーテレサの言葉
思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。 言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。 行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。 習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。 性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。 ...

家づくりの前に知っておきたいこと(4)2013.10.04

家づくりの前に知っておきたいこと(4)
工法にはどんな種類があるの? 多くの住宅会社は、木造軸組工法を採用しています。 木造軸組工法とは日本の伝統的な工法で、木の梁や柱で家を支える構造が特徴です。 比較的自由に設計ができ、複雑な間取りにも対応する事が可能です。 増改築にも適しています。 日本は湿気の多い国であるため、家もそれに耐えられるも...

ホームページをリニューアルしました2013.10.04

ホームページをリニューアルしました
ホームページをリニューアルしていたので、各現場の進捗状況ばかり投稿し 気が付いたら自身のブログがほったらかし・・・・・愕然、ショック・・・ いつ、私のブログから移動していたのだろう・・・・・                        渡辺   ...

家づくりの前に知っておきたいこと(3)2013.08.07

家づくりの前に知っておきたいこと(3)
注文住宅ってどんな家? 「こんな家に住みたい!」そんな希望を形にするのが注文住宅です。間取りや外観はもちろん、使う素材や工法に至るまで、住宅会社と一緒に考えて作っていきます。その分多くの手間暇がかかってしまいますが、長く使う大切な家ですから、十分検討を重ね、思いどうりの家が完成する喜びはまた格別な...

家づくりの前に知っておきたいこと(2)2013.08.07

家づくりの前に知っておきたいこと(2)
住宅展示場のアンケートは書くべきか? 「ちょっと見てみたかっただけなのに・・・」「まだ何も決めていないのに、営業マンがしつこくて」 自分たちのペースでゆっくりと比較検討したいのに、営業マンから必要以上に話しかけられたり、あるいはアンケートに答えるようにすすめられたり・・・と、モデルルームや住宅展示場...

文京区M邸進捗状況(配筋完了)2013.07.09

文京区M邸進捗状況(配筋完了)
外枠を組み配筋(鉄筋組み)完了。 あとはJIO(株式会社日本住宅保証検査機構)の 検査待ちです。      この暑い中、施工に携わる業者の皆さん、 熱中症対策には万全を期してください。          安全担当  渡辺 ...

N邸進捗状況(基礎工事完了前)2013.07.09

N邸進捗状況(基礎工事完了前)
目黒区N邸(半地下室付き)型枠組みも済み      いよいよ生コンクリイトを型枠内に流し込み 乾燥期間を数日取り、型枠を解体すれば基礎 工事も完了間際です。 前日、型枠解体しました。      後は、基礎外周部周りの余掘りした土を埋め戻し 整地をすれば半地下室付き基礎工事完了。 いよいよ木工事着工が...

家づくりの前に知っておきたいこと(1)2013.07.08

家づくりの前に知っておきたいこと(1)
いい家づくりは住宅会社選びが重要! 家をつくることを決めた時に、まず迷ってしまうのが、どの住宅会社に頼むかということではないでしょうか。 住宅会社を大きく2つに分け、メリットとデメリットを考えてみましょう。 まず、テレビのCMやきれいなチラシなどでよく見かける大手ハウスメーカーの場合。 多くは標準仕...