狭小住宅・3階建てを15坪・20坪の狭小地に建てる渡辺ハウジング:東京都
家づくりをされる皆様へ
工事ブログ
施工例一覧
お客様の声
質問コーナー
モデルハウス
間取りプラン
保証・アフター
会社案内
HOME
>
ブログ
ブログ
久しぶりに緊張
2008.07.08
先日、ガス給湯器の交換を依頼され、事前下調べを行ったマンションでの工事を 本日施工することになり9時より立会。 久しぶりの現場立会(私が現場監督)緊張しますね・・・ 作業をしていた職人さん、ウロチョロしてご迷惑をおかけしました。 いやな顔ひとつせず丁寧な仕事をしていただきありがとうございました。 お...
続きを読む>
確認の重要性、痛感。
2008.07.07
今月末、お引き渡し予定の外断熱住宅S邸お施主様より昨夜緊急の連絡が私に入りました。 何事かとドキドキ。 用件は、システムキッチンの食器洗い器の位置が打ち合わせと違う・・・? 何度か変更打ち合わせを重ねたので、自分でも確信が持てないのですが、 どうも使い勝手が悪いので位置変更ができませんか?とのご相談...
続きを読む>
工程の打ち合わせ。
2008.07.04
7月末にお引き渡しするS邸様、このところの梅雨空で天候がはっきりせず 工事に遅れが出ないよう、各工事の着工日、完了日を確認しあうために 急遽、工程打ち合わせを行い一部是正を行った。 足場もとれ、外部の作業はエアコン等の機器取り付け、駐車場を含む外溝工事、 外溝工事は生コンクリートを打つため天候が非常...
続きを読む>
階段取付NG
2008.07.03
先日、作業進捗状況を確認に行ったT邸の鉄製階段取り付け下地完了。 鉄製階段の焼き付け塗装も終わりいよいよ現場搬入、取り付け・・・ 階段取付部作業中(現況は仮設階段) ところがところが問...
続きを読む>
誰か助けてー
2008.07.02
ドコモのシティフォン(通話できる範囲が限られている)のサービス終了に伴い 今まで使用していた古いタイプ(お見せできないほどの骨董品級?)の 携帯電話が利用できなくなりました。 ドコモのサービスの一環として、それに替わる機種に無料交換してくれるという 特典を利用し最新機種(SH906i)に変えました。...
続きを読む>
今年の結果は
2008.07.01
本日は税理士さん来訪。 当社は5月決算のため、その打ちあわせです。 1985年に会社設立以来、同じ税理士さんにお願いしていますが 毎年この時期になると、どんな結果が出るかドキドキ、ハラハラ。 皆で頑張ったつもりですが、果たして今年の成績は? ...
続きを読む>
大工工事の確認
2008.06.28
大工工事(木工事とも言います)完了前の現場へお施主様と同行。 大工さんを交え工事の進捗状況を確認し、更に気づいた点・新たな希望を 再打合せ。 双方の考え違いや追加希望を事前に対処することができました。 ・バルコニー床に取り付けるトップライトの納まり具合の確認 (1階のリビングに自然光を取り...
続きを読む>
安全確認OKです
2008.06.27
木造ツーバイフォー工法アパートの、躯体組現場を安全点検に行ってきました。 現状は2階の床組みの途中ですが、建物の外回り及び各室内部にも転落した際 受け止めるためのネット養生が施されており 万が一、事故が発生しても被害を最小限でくい止められることを確認しました。 大工さん、毎日安全作業を心...
続きを読む>
勉強家のYさん
2008.06.26
お施主様が大変勉強家で 次から次と新商品のご提案があり担当者はそのご要望に応えるべく 東奔西走。 おかげで一緒に勉強させていただきました。 感謝 感謝!! 担当者代理 ; 板橋のナベヤス -------------------------------...
続きを読む>
初めての体験
2008.06.25
先日、梅雨の合間をぬって地鎮祭を行いました。 今回の地鎮祭は、施主様がクリスチャンのため通常の神式とは違い、 教会式で執り行われました。 事前にお聞きしてはおりましたが、どの様にするのか皆目判らず 心配でしたが、当方が用意するよう指示されたものはスコップのみ。 神父様のお祈りと賛美歌斉唱で始まり 建...
続きを読む>
158 / 158
« 先頭
«
...
10
20
30
...
156
157
158