年: 2022年

啓蟄(けいちつ)2022.03.04

啓蟄(けいちつ)
啓蟄とは、厳しい寒さを越えるため冬籠りをして いた虫(小動物)たちが、春の気配を感じて土の 中から出てくる頃のこと。 又、この頃は虫たちだけでなく、植物にとっても 目覚めの季節です。 散歩の途中に、スミレやタンポポなどの野草にも 出会えそうですね。 春の日差...

家づくりにかかるお金の話(3)2022.03.04

家づくりにかかるお金の話(3)
家づくりの実現の可否を握る大事な資金計画。 長期間にわたる住宅ローンは、資金計画の立て方によっては 返済の負担が増えてしまうということもあります。 後で慌てることがないよう、資金計画から入居までの流れを つかんでおくと安心です。 1.マイホーム取得計画&自己資金の確認 総予算決定...

ひな祭り2022.02.24

ひな祭り
ひな祭りが近いのでお雛さまを飾りました。 このお雛さまは、数年前大分県日田市に旅行した際、 おみやげ屋さんの隅っこに、ひっそり置かれていた ものですが、あまりに可愛くて購入したものです。 初めて訪れた日田の町は、静かで素敵な所でした。 未だコロナが終息せず、旅行も思い通...

ナルキッソス2022.02.21

ナルキッソス
ナルキッソスは、池に映る自分の美しい姿に恋い 焦がれ、その池に落ち命を落とし、やがて水仙の 花になった・・・というギリシャ神話に登場する 美少年の名前です。 一般的に自己愛などを意味する「ナルシシズム」 は、このエピソードに由来。 厳しい冬の寒さに負けず、他に花が...

家づくりにかかるお金の話(2)2022.02.18

家づくりにかかるお金の話(2)
「資金計画を大きく左右する土地代と諸費用」 家づくりでは、夢のマイホームを手に入れることができる 嬉しさで、判断の鈍るときがあります。 1年にもわたる家づくりの段階のなかで、重要なのが土地 選びです。 選んだ土地の価格によっては、予算オーバーなんてことも。 建物の建築費は、グレードに...

東風吹かば・・・2022.02.07

東風吹かば・・・
「東風(こち)吹かば 匂ひおこせよ 梅の花 あるじなしとて 春な忘れそ」 この句を詠んだ 菅原道真公が祀られている亀戸天満宮。 梅の花を好んだということで、園内には300本を 越す梅の木が植えられています。 この日は未だ3分咲き程度でしたが、満開の頃には さぞかし...

家づくりにかかるお金の話(1)2022.02.04

家づくりにかかるお金の話(1)
家づくりの資金は、“総費用”で計画をしましょう。 新居での暮らしまでもを左右する資金計画は、無理のない ようにしっかり検討したいものです。 マイホーム取得にかかる費用には「建物の建築費」「土地 の購入費」の他に、さまざまな「諸費用」が発生します。 諸費用を含めた「総費用」を元に、資金計...

節分2022.02.03

節分
以前は、季節の変わり目にあたる立春、立夏、立秋、 立冬の前日がすべて節分とされていました。 一年の節目にあたる春の節分に重きが置かれ始めた のは、室町時代からだそうです。 季節の変わり目には悪鬼が出てくると言われ、豆が 「摩滅」の音に通じることから「鬼は外、福は内!」 ...

一陽来復(いちようらいふく)2022.01.31

一陽来復(いちようらいふく)
一陽来復とは、冬が終って春がくること。 転じて、悪いことや辛いことがしばらく続いた後に 良いことが起こるということとされています。 仕事も人間関係も良い方向へ転じると良いですね。 長引くコロナの暗いトンネルを抜け、明るい日差し を全身で受け止められる日が一日も早くくるこ...

縁起物「だるま」2022.01.27

縁起物「だるま」
今年も、西新井大師でだるまを買ってきました。 「開運招福」「大願成就」「家内安全」「商売繁盛」 等、どんな願いも叶えてくれるという有り難い存在の だるまさんです。 最近のだるまは赤色だけでなく金・黄・ピンク・白・ ・・・とカラフルですが、やはり赤を選びました。 倒...

家庭内事故2022.01.21

家庭内事故
今回は「家庭内事故」の最も多い年齢層についての話です。 家庭内事故について調べてみると、 ①0歳から4歳では、年々死亡者数が減少している ②65歳以上では、年々死亡者数が増加している ③総数の中では、65歳以上の割合が圧倒的に多い この数字から判明するのは、それまで...

大寒(だいかん)2022.01.20

大寒(だいかん)
1年で最も寒さが厳しい時期。各地で最低気温を 記録するのもこの頃です。 大寒が終わると「立春」を迎えますが、雪が残る 地面から顔を出すフキの花は、待ち焦がれた春の 訪れの象徴のよう。 まだまだ寒いながらも冬の極みは過ぎ、日が少し ずつ長くなり、暖かい春への準備が進...