狭小住宅・3階建てを15坪・20坪の狭小地に建てる渡辺ハウジング:東京都
家づくりをされる皆様へ
工事ブログ
施工例一覧
お客様の声
質問コーナー
モデルハウス
間取りプラン
保証・アフター
会社案内
HOME
>
スタッフブログの記事
スタッフブログ ブログ一覧
釣瓶落とし
2019.10.10
秋が深まり、日が傾いてきたかなと思うと、あっと いう間に空が茜に染まり日が沈んでしまいます。 釣瓶とは、井戸から水を汲み上げる滑車を使った桶 のことですが、日の沈む早さを、井戸の底へ釣瓶が サーッと落ちていく様子を例えたものです。 公園で楽しく遊んでいた子どもたちが、走...
続きを読む>
スポーツデー
2019.10.07
都内の小学校で開催された運動会。 まさに秋晴れの天候に恵まれ、生徒はもちろん、 観覧席で競技を見守る家族たちも皆応援に熱が 入ります。 フレー・フレー、頑張れ! 掲示板に表示される得点に一喜一憂しながらも 大きな拍手と歓声が広い校庭に響きます。 額にキラキラ...
続きを読む>
其々の秋
2019.10.02
10月。 空気が澄みわたり、虫の音が響き、秋の七草の ひとつにも数えられる萩の花が開き・・・と、 さまざまな趣を感じることが多い季節になりま した。 また、夜が長く読書にも向く爽やかな気候の中、 秋を探しに出掛けたくなりますね。 スポーツの秋、芸術の秋、・・...
続きを読む>
これって「秋バテ」かも?
2019.09.27
猛暑日が続いたと思ったら一気に肌寒くなったり、 蒸し暑くなったり・・・ 気温差が激しいと自律神経への負担が増します。 血液の循環が悪くなり「疲れやすい」「やる気が 出ない」など、体調がすぐれないと感じることは ありませんか。 これって「秋バテ」かも? 免疫力...
続きを読む>
秋祭り
2019.09.24
先週末、事務所周辺地域の秋祭りが開催されました。 前日まで台風が気掛かりでしたが予定通り無事終了し ホッとしています。 今年は、年号が改まり新天皇御即位の礼も控えている ため、お神輿だけではなく、神馬に乗った神主さんや 木遣りまでも列に加わり、例年より盛大に執り行われ ...
続きを読む>
空の日
2019.09.20
9月20日は、空の日。 1911年のこの日、国産の飛行船が、滞空時間 1時間の東京上空一周飛行に成功したのを記念し 制定されました。 民間航空の意義と役割について広く国民の理解を 得るという願いもあったようです。 そらが あんなに あおいのは うみが うつっ...
続きを読む>
台風一過
2019.09.10
暴風雨による建物の倒壊、交通網遮断、更に停電など さまざまな被害を残して通り過ぎた過去最強クラスの 台風15号。 通過後には一転、猛暑に見舞われ週明けから心身共に ぐったり。 何事もなかったような台風一過の青空が眩しすぎます。 自然が相手では太刀打ちできませんが、...
続きを読む>
大切な子どもの命を守ろう
2019.09.05
夏休みも終わって新学期が始まり、子どもたちが元気に 顔をそろえるこの時期、親の虐待による痛ましい事件が 後を絶たず、胸が痛みます。 ひとは皆一人では生きていけません。それぞれの存在に よって社会が成り立っています。だからこそ可能な限り 自分のことは自分でした上でそれでも...
続きを読む>
移りゆく季節に・・・
2019.09.02
楽しい思い出と共に夏が過ぎ、秋が巡ってきました。 今夏は、温度だけでなく湿度も高く、涼しい秋風が 待ち遠しかったですね。 体調は如何でしょうか? 秋になっても、まだ夏の疲れが残っていて、体調の すぐれない人もきっと多いはず。 いくらスポーツの秋とはいえ体力づくりに励むの...
続きを読む>
「笑顔」
2019.08.27
「笑顔 それは、神様が人間だけに与えてくれた 素敵なチカラ 喜びを何倍にもふくらませ 悲しみを癒してくれる不思議なクスリ 笑顔に会えば胸が踊り 心が折れた時は、優しくそっと撫でてくれる」 これは、ある写真集の中にあった言葉です。 広く世界を旅する中で出会った...
続きを読む>
29 / 103
« 先頭
«
...
10
20
...
28
29
30
...
40
50
60
...
»
最後 »