狭小住宅・3階建てを15坪・20坪の狭小地に建てる渡辺ハウジング:東京都
家づくりをされる皆様へ
工事ブログ
施工例一覧
お客様の声
質問コーナー
モデルハウス
間取りプラン
保証・アフター
会社案内
HOME
>
スタッフブログの記事
スタッフブログ ブログ一覧
緑風
2022.05.02
桜前線と入れ替わるかのように、目に眩しい青葉が 野山を覆い始める季節になりました。 新緑の間を吹きわたる初夏の風は、薫風ともいわれ、 爽やかなこの時期にぴったりの気持ちよさが感じら れます。 晴れた青空に、鯉のぼりが元気に泳ぐ景色は、子供 たちの健やかな成長を願う...
続きを読む>
牡丹
2022.04.25
総持寺は、西新井大師の通称でも知られる足立区の 弘法大師ゆかりの寺院で、都内有数の厄除け大師と して有名です。 歴史ある建築物である山門や本堂も立派ですが、又 この時期は100品種2500株ともいわれる牡丹 が咲き、見応えは十分。 牡丹は、美人が座った姿と形容され...
続きを読む>
季節感?
2022.04.11
桜の花が散った後、初夏を感じさせるような陽気が 続いています。 このまま夏?とはいきませんが、夏といえばすいか。 思いがけずこの時期にいただきました。 水分がたっぷりで、とっても甘い! 美味しいものがいつでも食べられるのは嬉しい反面、 季節感がなくなってしまうのは...
続きを読む>
惜春
2022.04.04
今か今かと開花を待ち焦がれた桜も盛りを過ぎ、 冷たい雨の中、ハラハラと散っています。 喜びに出会い、別れの寂しさを感じる、まさに 4月の象徴のよう。 太い幹から顔を出している花は、大きく成長し、 また来年美しい姿を見せてくれることでしょう。 皆さんも其々お気に入り...
続きを読む>
おめでとうございます!
2022.03.28
東京でも桜が満開になった日、甥っ子が結婚しました。 コロナの感染が収束しない中での挙式、ということで、 いろいろ心配しましたが、皆さんの温かいお力添えを いただき、無事に新生活をスタートすることができま した。 慶びの場に、新郎の姉の一人娘もドレス姿で出席。 ほん...
続きを読む>
圧倒的な存在感
2022.03.14
無名塾を主宰する名優・仲代達矢さん。 その役者70周年を記念した舞台「左の腕」を 観てきました。 枯れたやさしさとみなぎる凄み。 88歳とは思えない存在感に圧倒されます。 日々欠かさないという、1時間のストレッチや 発声練習の成果でしょうか。 これからもお身...
続きを読む>
Happy Birthday!
2022.03.09
今日3月9日は、当社ボスの誕生日です。 ○○歳になりました。 フェイスブックを通じ、沢山のお祝いメッセージを いただき有難うございます。 歳の数が増えるのは、あまり嬉しくないようですが、 元気で仕事を続けられることは幸せだと思います。 これからも、どうぞよろしくお...
続きを読む>
梅の花より、小梅ちゃん?
2022.03.07
例年より遅れて梅の花の見頃を迎えた湯島天神。 甘い香りに包まれた境内は、春をこころ待ちして いた沢山の参拝客で賑わっていました。 そんな中、ひときわ大注目を浴びていたのが犬の 「小梅ちゃん」 梅まつりに合わせてか法被をはおり、おしゃれな スニーカー(?)を履き、皆...
続きを読む>
啓蟄(けいちつ)
2022.03.04
啓蟄とは、厳しい寒さを越えるため冬籠りをして いた虫(小動物)たちが、春の気配を感じて土の 中から出てくる頃のこと。 又、この頃は虫たちだけでなく、植物にとっても 目覚めの季節です。 散歩の途中に、スミレやタンポポなどの野草にも 出会えそうですね。 春の日差...
続きを読む>
ひな祭り
2022.02.24
ひな祭りが近いのでお雛さまを飾りました。 このお雛さまは、数年前大分県日田市に旅行した際、 おみやげ屋さんの隅っこに、ひっそり置かれていた ものですが、あまりに可愛くて購入したものです。 初めて訪れた日田の町は、静かで素敵な所でした。 未だコロナが終息せず、旅行も思い通...
続きを読む>
16 / 104
« 先頭
«
...
10
...
15
16
17
...
20
30
40
...
»
最後 »