お屠蘇気分もようやく抜けてきたこの頃ですが
いかがお過ごしでしょうか?
このところ大寒とは思えないほどの暖かい日が
続いていますが、油断はできません。
寒さ対策はしっかり整えておきましょう。
<本日のメルマガメニュー>
1.家づくりのことは何でもご相談ください。
2.最低限の健康管理を
3.建築中の現場情報
*******************************************************
1.家づくりのことは何でもご相談ください。
*******************************************************
戸外での防寒はしっかりしても室内の温度には
案外無頓着。
ですが、室内の温度差による体への影響は想像
以上に大きいものです。
怖いヒートショック対策はもちろん、ご家族が
安心して暮らせるお住まいづくりのお手伝いを
いたします。どんなことでもご相談ください。
※「外壁建て起こし工法」
ホームページで詳しくご案内中です。
※「安心のライフ・プラン」
無料で作成します。ご希望の方はご一報ください。
☆☆☆ 渡辺ハウジング・ご相談はこちら ☆☆☆
電話【 03-3959-8743 】
FAX 【 03-3959-8797 】
Mail【 info@ysrg-wh.com 】
HP 【 https://www.ysrg-wh.com/
*******************************************************
2.最低限の健康管理を
*******************************************************
健康のためにも、質の高い仕事を続けるためにも、毎日の
生活リズムを考えることはとても大切ですね。
特に、会社員のように事務所の中で終日仕事をすることの
多い人達にとっては、強制力が働かないので、自己管理は
とても重要になってきます。
規則的な生活は、健康の基本ですからね。
最低でも、良好な睡眠時間と休息、適度な運動の継続、
そして栄養バランスのとれた食事・・・これくらいは確保
できるよう心掛けたいものです。
あれもこれもと、いわゆる健康マニア・健康オタクになる
必要は全くないでしょうが、最低限の健康は、自分自身が
しっかり守るという自覚は、常にもっておきたいものだと
思います。
*******************************************************
3.建築中の現場情報
*******************************************************
★足立区 Ya邸 ツーバイフォー工法 3階建て耐火建築
(1面、建て起こし)[外部設備工事中]
★三鷹市 Mo邸 ツーバイフォー工法 2階建て(地下室付き)
[木工事中]
★豊島区 Ut邸 ツーバイフォー工法 3階建て [内装工事中]
★板橋区 Yh邸 ツーバイフォー工法 2階建て(地下室付き)
[基礎工事中]
★文京区 Ka邸 ツーバイフォー工法 3階建て(深基礎)
[基本設計中]
★豊島区 Na邸 ツーバイフォー工法 3階建て [基本設計中]
★北区・杉並区・文京区・豊島区・練馬区・板橋区・江戸川区 他
[打ち合わせ中]
この他、北区・板橋区でリフォーム工事中。
ご希望の方には、OB宅へもご案内します。
https://www.ysrg-wh.com/event/
☆☆☆ 渡辺ハウジング・連絡先はこちら ☆☆☆
電話【 03-3959-8743 】
FAX 【 03-3959-8797 】
Mail【 https://www.ysrg-wh.com/ 】
- (2023.01.26)
自分を見つめる視点・・・ 1月26日配信!
- (2022.12.15)
「ヒートショック」って? 12月15日配信!
- (2022.12.01)
あまり知られていない「家庭内事故死」って? 12月1日配信!
- (2022.11.10)
制約にしばられているのは・・・? 11月10日配信!
- (2022.10.20)
小さな積み重ねこそが大事! 10月20日配信!
- (2022.10.06)
いつでも最善を尽くす! 10月6日配信!
- (2022.09.08)
「今日」頑張ろう! 9月8日配信!
- (2022.08.25)
歩いていますか?(とにかく歩く) 8月25日配信!
- (2022.07.21)
歩いていますか?(いつもの経路を変えてみる) 7月21日配信!
- (2022.07.07)
最近、歩いていますか? 7月7日配信!
- (2022.06.23)
今をどう生きるか?6月23日配信!
- (2022.06.09)
大切な時間を上手に使う 6月9日配信!
- (2022.05.26)
道徳的なこと、非道徳的なこと 5月26日配信!
- (2022.05.12)
「モチベーション」は上げるもの・・・? 5月12日配信!
- (2022.04.21)
先ずは整理・整頓をしてみる 4月21日配信!