敷地約12坪 文京区Kt邸
文京区Kt邸 外壁サイディング貼り完了2022.06.21
【外壁防水下地材(タイベックシルバー張り及び貫通部コーキング等防水処理】 ![]() |
文京区Kt邸(ツーバイフォー準耐火住宅)外壁仕上げ下地材(タイベックシルバー)張り後、外壁通気層工法によるサイデング貼り着手。 サイディング貼り終了後、目地及び設備工事等の外壁貫通部をコーキング処理をして完了。 ※タイベックシルバーとは 高密度ポリエチレン不織布(タイベック)にアルミニウムを蒸着させ、さらに繊維の一本いっぽんにアルミニウムの劣化を防ぐ抗酸化樹脂コーティングを施し、長期間使用しても遮熱性、防水性の劣化が少ない、強靭な遮熱シートです。 通気層構法における外装下地材として、トータルバランスに優れた6つの性能の発揮します。 ⓵遮熱性:赤外線の約85%を反射②遮熱耐久性:アルミニウムの酸化劣化を防止③透湿性:湿気を逃がす無数の隙間中からの湿気を排出し、外からの水滴の侵入を防ぐ ④防水性:高密度繊維が水をブロック⓹防水耐久性:防水性残存率97%30年相当の耐久性試験においてほとんど変化が見られず、優れた防水耐久性が確認されました。 ⓺強靭性:施工による損傷にも強い加えて、夏型結露にも効果的であると考えられています。 |
【外壁サイディング貼り】 ![]() |
※外壁通気工法 壁の中に入ってきた空気を外部に放出する工法。 木造の建物を長く保つには、木材を湿気から守ることが重要です。 そのために建物の壁の中を乾燥させ、耐久性を高める工法です。 |
【 外壁サイディング目地他コーキング処理】 ![]() |
サイディング施工終了後には、外壁を貫通した換気口に外部フードや設備配管・配線等、及びサイデングジョイント部分、サッシ廻り等のコーキング処理を行ない、雨水の侵入を防ぎます。 |
-
2022.07.28
文京区Kt邸 行政による完了検査後お引き渡し
-
2022.07.22
文京区Kt邸 狭隘道路セットバック工事
-
2022.07.07
文京区Kt邸 各種器具設置、取付け後クリーニング完了
-
2022.06.08
文京区Kt邸 内装工事
-
2022.05.09
文京区Kt邸 木工事造作工事・2
-
2022.04.28
文京区Kt邸 木工事造作工事・1
-
2022.04.27
文京区Kt邸 発泡ウレタン吹付断熱工事
-
2022.03.25
文京区Kt邸 木工事躯体組み(西面建て起こし)完了
-
2022.03.15
文京区Kt邸 木工事躯体組み(西面建て起こし)5
-
2022.03.10
文京区Kt邸 木工事躯体組み(西面建て起こし)4
-
2022.03.01
文京区Kt邸 木工事躯体組み(西面建て起こし)3
-
2022.02.22
文京区Kt邸 木工事躯体組み(西面建て起こし)2
-
2022.02.16
文京区Kt邸 木工事躯体組み(西面建て起こし)着手
-
2022.02.08
文京区Kt邸 基礎工事完了・屋外での防蟻及び、給排水設備工事
-
2022.02.03
文京区Kt邸 基礎工事3
-
2022.01.25
文京区Kt邸 基礎工事2及びJIO配筋検査
-
2022.01.19
文京区Kt邸 地盤改良他