狭小住宅・3階建てを15坪・20坪の狭小地に建てる渡辺ハウジング:東京都
家づくりをされる皆様へ
工事ブログ
施工例一覧
お客様の声
質問コーナー
モデルハウス
間取りプラン
保証・アフター
会社案内
HOME
>
2025年
>
8月
月:
2025年8月
住宅購入のベストタイミング
2025.08.29
住宅を取得するタイミングは「個人の事情」により大きく 変わります。 購入のきっかけとなるのは、結婚や子供の成長、定年など の「ライフステージの変化」。 当然の話ですがライフステージが変わると求められる住宅 環境も変わります。 たとえば、家族の人数によって、必要な部屋の数や面積が ...
続きを読む>
セミの音?セミの声?
2025.08.26
暦の上では、次第に秋らしく暑さが収まるという 処暑の頃となりましたが、今年は収まるどころか 猛烈な暑さが続いています。 それでも夕方になると、賑やかだったセミの合唱 に代わる虫の声に少し秋の気配を感じます。 ところでセミは夏の風物詩ですが、海外では虫の 音は雑音に...
続きを読む>
歌舞伎「火の鳥」
2025.08.19
大王から、永遠の命を得るという火の鳥の捕獲を 命じられた兄弟はそろって旅に出る。 火の鳥を探し求め、壮大で美しい自然を彷徨う内、 出会った火の鳥は、「永遠の命を与える力はない、 永遠とは内なる魂にある」と諭す。 火の鳥が伝える真の永遠とは、醜い争いを続ける ことな...
続きを読む>
◆在留外国人 過去最高を更新
2025.08.08
選挙も終わりましたが、争点の一つになった外国人問題。 令和6年末の在留外国人数は376万8,977人で、前年末から 35万7,985人増え、前年比で10.5%増と過去最高を更新し ました。 今や日本の総人口の約3%、33人に1人は外国人ということ になります。 少子高齢化に伴い働き手...
続きを読む>
黙祷
2025.08.06
今日8月6日、広島では80回目の原爆忌を迎え ました。 犠牲者が安らかに眠れますようにと祈り、核なき 世界を誓う日です。 言葉では言い表せないような苦しい被爆体験や、 平和への思いを次世代に伝えていくことの大切さ を、あらためて思います。 誰のためにもならな...
続きを読む>
日車(ひぐるま)
2025.08.01
向日葵(ひまわり)の別名。 これは、大きく開いた花が丸い車輪のような姿から ついた名前で「日輪草」ともいいます。 抜けるような青空と入道雲を背景に、強い日差しを 浴びながら咲く黄色の花は、私たちに活力を与えて くれるようです。 8月に入り暑さもこれからが本番です。...
続きを読む>