年: 2019年

「シックハウス」について2019.11.08

「シックハウス」について
今回は、シックハウスについての話です。 シックハウス症候群という言葉をお聞きになったことが あると思います。 数年前に大きな社会問題にもなりましたが、新築住宅に 入ると、目がチカチカしたり、頭が痛くなる等の症状が 出てきました。 原因は、建材などに使用されている「ホルムアルデヒド」 な...

SL列車初体験2019.11.05

SL列車初体験
1988年に運行を開始したというSL列車に初めて 乗りました。 熊谷から三峰口まで56.8キロの道のりを約2時間 30分かけて走る4両のボディーは紅褐色、車内も 座席がワインレッド、壁は木質調・・・と何とも レトロな雰囲気。 立ち上る煙や汽笛の音を聞きながら、ゆっ...

季節が変わって・・・2019.11.01

季節が変わって・・・
連続して発生した大型台風による被害の復旧が 思うように進まない中、世界遺産の一つである 那覇市の首里城正殿などが火災で焼失しました。 琉球王朝の華やかさ、また、沖縄の歴史や文化 にも触れられる場所として多くの人々が訪ねる 人気のスポットでもあったため地元の皆さんは ...

あまり知られていない「家庭内事故とシックハウス」2019.11.01

あまり知られていない「家庭内事故とシックハウス」
家庭内事故は、住宅内に存在する「段差」「温度差」「火」 などが原因で、死に至る事故を発生させることがわかって きました。 しかも高齢者の方が事故にあう割合が大きいことも・・・。 ところが、家庭内事故には含まれないのですが、長期間に わたる深刻な問題を発生させる「シックハウス」のことを 忘...

日本橋・京橋まつり2019.10.28

日本橋・京橋まつり
江戸から全国へとつながる五街道の起点「日本橋」 その日本橋で、1972年から開催されていると いう「日本橋・京橋まつり」に偶然出会いました。 全国各地から伝統的な祭りや踊りが集まり賑やか。 秋晴れの下、メーン・ストリートが笑顔と拍手で 溢れていました。 私も、友人...

あまり知られていない「家庭内事故死」って?2019.10.25

あまり知られていない「家庭内事故死」って?
今回は、「家庭内事故」の年齢別死亡者数の推移を 考えてみましょう。 ①0歳~4歳では、年々死亡者数が減少している ②65歳以上では、年々死亡者数が増加している ③総数の中では、65歳以上の割合が圧倒的に多い 家庭内事故死のうち、4人に3人は「65歳以上」 でした。 この...

川越まつり2019.10.21

川越まつり
370年以上の伝統を誇る「川越まつり」 平成28年にユネスコ無形文化遺産に登録され、 かつての江戸天下祭の風情を今に伝えています。 笛や大・小太鼓などのお囃子と共に、絢爛豪華な 18台もの山車が中心市街地を巡行します。 数えきれないほどの露店が軒を並べる中、多くの ...

金木犀の香る季節2019.10.18

金木犀の香る季節
風が涼やかになってくると金木犀の時季。 子供の頃は、ただ漠然と「良い香り」と、思って いましたが、今では「もうこんな時季なんだ」と 気づかせてくれます。 でも、いつの間にか、あの香りが消えてしまって なんだか寂しい気持ちにもなります。 金木犀の花を楽しめるのは、ほ...

あまり知られていない「家庭内事故死」って?2019.10.18

あまり知られていない「家庭内事故死」って?
皆さんご存知の通り、寒い季節になるとトイレや風呂場で 倒れる方が多くいます。 そのため最近では、風呂場内にセンサーを設置して、一定 時間動かなくなった場合、家族に警報を鳴らす装置が売れ ています。 寒いトイレや寒い風呂場内で倒れてしまう原因のひとつが 【ヒートショック】です。...

台風の残した爪痕2019.10.15

台風の残した爪痕
想定をはるかに超える記録的な雨量で各地に 大きな爪痕を残した台風19号。 今なお浸水などによる被害が続いています。 被災された多くの皆様には心よりお見舞いを 申し上げます。 お陰さまで当社は、近くを流れる石神井川が 普段よりかなり増水したものの氾濫までには ...

あまり知られていない「家庭内事故死」って?2019.10.11

あまり知られていない「家庭内事故死」って?
今回は、前回ふれた「ヒートショック」についての話です。 驚くべきことは、家の中での溺死・溺水が多いことです。 育児中、よく注意されたのが「幼児の浴槽内溺死」です。 幼児は頭の部分が重いために、バランスを崩して浴槽内に 転落し溺死してしまうという事故です。 これは幼児に限っての事故なので...

釣瓶落とし2019.10.10

釣瓶落とし
秋が深まり、日が傾いてきたかなと思うと、あっと いう間に空が茜に染まり日が沈んでしまいます。 釣瓶とは、井戸から水を汲み上げる滑車を使った桶 のことですが、日の沈む早さを、井戸の底へ釣瓶が サーッと落ちていく様子を例えたものです。 公園で楽しく遊んでいた子どもたちが、走...