こんにちは。
渡辺ハウジング代表の渡辺です。
東京都心で今年初めて真夏日となるなど、
各地で最高気温は30度を超え、早くも
熱中症が心配されます。
水分補給や睡眠を十分にとり、お元気で
お過ごしください。
<本日のメルマガメニュー>
1.家づくりのことは何でもご相談ください。
2.防蟻処理によるシックハウス その2
3.建築中の現場をご覧いただけます。
*******************************************************
1.家づくりのことは何でもご相談ください。
*******************************************************
これから、憂鬱な梅雨の時期を迎えますが、
対策は万全でしょうか?
湿気やカビは健康にも悪影響を与える厄介
なものです。
日々快適に暮らすためのご相談をお受けします。
どんなことでもお気軽にお声かけください。
☆☆ 渡辺ハウジング・ご相談はこちら ☆☆
電話【03-3959-8743】
FAX 【03-3959-8797】
Mail info@ysrg-wh.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
*******************************************************
2.防蟻処理によるシックハウス その2
*******************************************************
前回の続きです。
新築の場合「防蟻処理は、比較的初期に施工されるため、
その臭気は、建築工事完了時にはほぼ揮発していますから
臭いません」と以前はよく言われていました・・・
が、これって完全に詭弁ですよね。
実際、「合成ピレスロイド」の臭いは数年間抜けません。
日にちの経過と共に薄くはなってきますが、体に悪影響を
与え続けることは変わりません。
また、5年後には再防蟻処理の時期がやってきます。
入居後の防蟻処理(薬剤の再塗布)時は、家族が健康に
暮らしている真下で薬剤を塗布するのですから、その薬剤に
よっては被害が出ることがあります。
白蟻駆除業者に依頼して床下の防蟻処理(化学物質の再塗布)
を行った直後、「目がチカチカする」「喉が痛い」「頭痛が
治まらない」・・・などの経験をされた方が、いらっしゃる
かもしれません。
これがいわゆる、
「防蟻処理剤(化学物質)によるシックハウス」です。
こんなに有害な物質なら防蟻処理はやらなくても良いのでは?
と思う方も多いはずです。
【化学物質による防蟻処理はしないほうが良いのです】
しかし一方では、防蟻処理をしないと白蟻に大切な土台や柱を
食べられてしまうのでは・・・と不安に思う方もいらっしゃい
ます。
そこで最近導入されたのが、自然素材による防蟻処理です。
ではそれがどんなものか? 次回お話します。
*******************************************************
3.建築中の現場をご覧いただけます。
*******************************************************
★渋谷区 Na邸 2×4(ツーバイフォー)3階建て
[木工事・造作工事中]
★豊島区 Ka邸 2×4(ツーバイフォー)2階建て
[近日、完了検査予定]
★中野区 Ta邸 2×4(ツーバイフォー)3階建て
[近日、基礎工事完了]
★板橋区 Ma邸 2×4(ツーバイフォー)3階建て
[旧家屋解体中]
★文京区 Ya邸 2×4(ツーバイフォー)3階建て
[設計中]
★板橋区 Sa邸 2×4(ツーバイフォー)3階建て
[設計中]
★荒川区・品川区・豊島区・文京区
[打ち合わせ中]
・工事現場一覧
http://www.e-iezukuri.biz/kouji
ご希望の方には、OB宅へもご案内します。
https://www.e-iezukuri.biz/event/
☆☆☆渡辺ハウジング・連絡先はこちら☆☆☆
電話【03-3959-8743】
FAX 【03-3959-8797】
Mail info@ysrg-wh.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
- (2021.01.21)
考え方の癖は、人それぞれ・・・1月21日配信!
- (2020.12.24)
今の自分にできる努力を! 12月24日配信!
- (2020.12.10)
「忙しい!」と言いたくなったら・・・12月10日配信!
- (2020.11.26)
始めよう「小さなことからコツコツと」11月26日配信!
- (2020.11.12)
よく耳にする言葉「断捨離」 11月12日配信!
- (2020.10.21)
小さな積み重ねこそが大事
- (2020.10.08)
制約にしばられているのは・・・? 10月8日配信!
- (2020.09.24)
無条件の善意 9月24日配信!
- (2020.09.10)
自分の失敗を認める 9月10日配信!
- (2020.08.20)
足るを知る者は富む 8月20日配信!
- (2020.08.06)
良心 8月6日配信!
- (2020.07.22)
自分なりの目標に向けて・・・ 7月22日配信!
- (2020.07.09)
脳にも準備運動は大切? 7月9日配信!
- (2020.06.25)
まずは実践してみる・・・ 6月25日配信!
- (2020.06.11)
楽しいことを考えながら・・・ 6月11日配信!