月: 2025年3月

家づくりの正しい手順2025.03.21

家づくりの正しい手順
さぁこれから「家づくり」となった時、先ずは何から始め ますか? 住宅雑誌を買ったり、住宅展示場に足を運んだりして夢を 膨らませることも悪くないのですが、土地がある場合でも、 ない場合でも、先ず「いくらまでの家づくり」なら自分に とって無理がないかを考えることが大事なので...

こぶしの花2025.03.17

こぶしの花
花の少ないこの時期に、大きな白い花が桜より早く 咲き始め、春の訪れを感じさせてくれます。 「こぶし」という名の由来は諸説あるようですが、 ・蕾の形を握りこぶしに見立てた ・蕾が開花する様子を、握りこぶしが開く様子に 見立てた・・・など 全国から桜便りも少しずつ届く...

黙とう2025.03.11

黙とう
2011年に発生した東日本大震災から14年と なりました。 たくさんの尊い命が奪われ、今もなお、心の傷が 癒されぬまま辛い思いをされている方たちも多く いらっしゃることでしょう。 もう14年、まだ14年、いずれも重い言葉です。 被災された皆様に改めてお見舞いを申し...

ひな祭り2025.03.03

ひな祭り
昨日の暖かさとはうって変わり、冷たい雨が降る 寒いひな祭りになってしまいました。 それでも、愛らしい姿に何故か心が弾みますね。 ♬ 灯りをつけましょ ぼんぼりに お花をあげましょ 桃の花・・・ ♬ 女のお子さんたちの健やかな成長を祝い、幸多か れと心より願います。...