月: 2024年1月

一陽来復2024.01.30

一陽来復
早稲田の穴八幡宮で「一陽来復」のお守りを購入。 一陽来復とは、暗い冬が終わり、明るい春が来ること。 また、悪いことが続いた後、幸運に向かい状況が好転 することとされています。 今年は、年明けから大地震が発生し、今なお辛い避難 生活を余儀なくされている方が多くいらっしゃること を思うと心が...

達磨(だるま)2024.01.26

達磨(だるま)
西新井大師で達磨を購入。 達磨は、一つのことに忍耐強く専念してやり遂げた 偉人・達磨大使が座禅をしている姿を模したものと されています。 そして困難や苦労にもくじけない七転八起の例えを 起き上がり小法師のかたちにしました。 江戸時代から飾られてきた達磨は、ほとんどが赤か 白でしたが、昭...

能登地方地震から学ぶ2024.01.19

能登地方地震から学ぶ
年明け早々に能登半島で地震が発生し、多くの死傷者が 出てしまいました。 被災された多くの方々へ、お見舞いを申し上げると共に、 被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます。 全壊・半壊の住宅被害についての全容がわかるまでには もう暫く時間が必要ですが、被害が大きかった原因を考 えてみる...

鏡開き2024.01.11

鏡開き
お正月は、年神様をお迎えする行事であり、その お供え物が鏡餅です。 年神様の力が宿った鏡餅をいただいて、その力を 授けてもらい1年の無病息災を願います。 お餅を「切る」「割る」という表現も縁起が悪い ので、「開く」を使い、鏡開きというようになり ました。 関東地方では今日11日に、今年...

新年のご挨拶2024.01.05

新年のご挨拶
皆様お揃いで良いお年をお迎えのことと思います。 昨年中は大変お世話になり有難うございました。 今年も、よろしくお願いいたします。 良い天気に恵まれた新年の始まりを喜びましたが、 ついその後、石川県・能登地方で大地震が発生し、 被害が拡大しました。 お屠蘇気分も一瞬で覚めるような恐怖に...