メルマガ
あまり知られていない「家庭内事故死」 11月20日配信!

舗道に散った落ち葉が風に舞っています。
朝夕は冷え込みが強くなり、冬が駆け足で近づく
気配を感じるこの頃ですが如何お過ごしでしょうか。

本格的な寒さに向かう折、風邪などひかないように
気をつけてお過ごしください。

<本日のメルマガメニュー>

1.家づくりのことは何でもご相談ください。

2.あまり知られていない「家庭内事故死」

3.建築中の現場情報

*******************************************************
1.家づくりのことは何でもご相談ください。
*******************************************************

ストーブの恋しい季節になりましたね。
暖房器具を使用される際は、寒いからといって
ついつい換気を忘れがちですが危険です。
乾燥と共に十分注意してお過ごしください。

ご家族が、暖かく快適に過ごすには?
ご相談は、いつでもどうぞ!

※「狭小地にピッタリ!外壁建て起こし工法」
狭小間口の敷地を100%有効利用する工法で
皆様のご要望にお応えします。
ホームページで詳しくご案内中です。
 https://www.e-iezukuri.biz/tateokoshi/

※「安心のライフ・プラン」
無料で作成します。ご希望の方はご一報ください。

☆☆☆ 渡辺ハウジング・ご相談はこちら ☆☆☆
   電話【 03-3959-8743 】
   FAX 【 03-3959-8797 】
   Mail【 info@ysrg-wh.com 】
   HP 【 https://www.e-iezukuri.biz/】

*******************************************************
2. あまり知られていない「家庭内事故死」
*******************************************************

皆さんは「家庭内事故死」という言葉を耳にしたり、新聞
や雑誌などで目にしたことはありませんか?
「交通事故死」については、マスコミでも報道しますので
よくご存知だと思います。

一方、あまり報道されないためご存知ないかもしれません
が、「ヒートショックによる家庭内事故死」は、最近では、
むしろ増加傾向にあり、「交通事故死」と「家庭内事故死」
の総数では何と家庭内事故死者数のほうが多いのです。
それなのに、家庭内事故の報道はほとんど見かけません。

何故でしょうか?
これはあくまでも推測ですが、「交通事故死」の場合には、
加害者と被害者がはっきりしています。
つまり、原因が明確なので対策も立てやすいのでしょう。

一方「家庭内事故死」においては、加害者が明確ではあり
ません。転倒の際、打ちどころが悪く不幸にも死に至った
場合は、誰かに突き倒されたわけではなく、あくまでも、
自身が転倒してしまったことが原因なので具体的な対策が
立てにくいのでしょう。

でも、よく考えてみると家庭内には転倒してしまう原因が
何かあるはずです。
一度家の中を点検して原因になりそうな箇所が判明したら
対処しておくと安心ですね。それによりほんのわずかでも
「危険な家庭内事故」の発生が減ることを願っています。

 ※この時期に注意すべき「ヒートショック」については、
  次回あらためてお話します。

*******************************************************
3.建築中の現場情報
*******************************************************

★台東区  Hh邸  ツーバイフォー工法 3階建て
                     [木工事中]

★北区・練馬区・板橋区・豊島区・杉並区・荒川区・
 新宿区・中野区・文京区・世田谷区 他
                   [打ち合わせ中]

この他、杉並区で屋根改修工事、板橋区で内装工事中。
集合住宅改修工事についても、引き続き打ち合わせ中です。

ご希望の方には、OB宅へもご案内します。
  https://www.e-iezukuri.biz/event/

☆☆☆ 渡辺ハウジング・連絡先はこちら ☆☆☆
     電話【 03-3959-8743 】
     FAX 【 03-3959-8797 】
     Mail【 info@ysrg-wh.com 】