メルマガ
粘り強さと潔さ 10月23日配信!

金木犀の甘い香りが、あたりに立ち込めています。
あまりに長く夏の暑さが続いたため、秋風が格別
心地よく感じられますね。

季節の変わり目です。
気温の変化に気を付けつつ、実りの秋を思い切り
満喫して下さい!

<本日のメルマガメニュー>

1.家づくりのことは何でもご相談ください。

2.粘り強さと潔さ

3.建築中の現場情報

*******************************************************
1.家づくりのことは何でもご相談ください。
*******************************************************

厳しい暑さが続いた後、一気に気温が下がり驚い
ています。
自然の威力と対抗するのではなく、うまく共存が
できるといいですね。

お住まいに関し、何かご心配・ご相談等ございま
したらいつでもお気軽にお声掛け下さい。

※「狭小地にピッタリ!外壁建て起こし工法」
狭小間口の敷地を100%有効利用する工法で
皆様のご要望にお応えします。
ホームページで詳しくご案内中です。
 https://www.e-iezukuri.biz/tateokoshi/

※「安心のライフ・プラン」
無料で作成します。ご希望の方はご一報ください。

☆☆☆ 渡辺ハウジング・ご相談はこちら ☆☆☆
   電話【 03-3959-8743 】
   FAX 【 03-3959-8797 】
   Mail【 info@ysrg-wh.com 】
   HP 【 https://www.e-iezukuri.biz/】

*******************************************************
2. 粘り強さと潔さ
*******************************************************

ちょっと周囲の人たちを思い浮かべてみて下さい。

何故かは判りませんが、仕事ができる人、能力が高い人
ほど潔さや粘り強さを感じます。
達成すべき目標への粘り強さはかなりのもので、どんな
障害も必ず乗り越えて結果を出します。

だからといって何が何でも執着するということではなく、
できないと判った時、あるいは無駄だと判断した時には
潔くプラン変更もできます。

その反対に、仕事ができない人というのは、粘り強さも
なく諦めも早いのに、妙に一つのことに執着していたり
します。

不思議ですね.
面白いくらい(怖いくらい)にそれぞれの特徴が分かれ
ますが、皆さんは、どちらのタイプでしょうか?

理想としては自分の決めた目的に向かって粘り強くやり
抜く力と、執着し過ぎずに潔く手放す力がバランスよく
整っていることですが・・・難しいですね。

*******************************************************
3.建築中の現場情報
*******************************************************

★台東区  Hh邸  ツーバイフォー工法 3階建て
                     [木工事中]

★北区・練馬区・板橋区・豊島区・杉並区・荒川区・
 新宿区・中野区・文京区・世田谷区 他
                    [打ち合わせ中]

この他、杉並区で屋根改修工事中、板橋区で集合住宅の
改修工事について打ち合わせ中です。

ご希望の方には、OB宅へもご案内します。
  https://www.e-iezukuri.biz/event/

☆☆☆ 渡辺ハウジング・連絡先はこちら ☆☆☆
     電話【 03-3959-8743 】
     FAX 【 03-3959-8797 】
     Mail【 info@ysrg-wh.com 】